サッシーサッシー

こんばんわ、サッシーです。

一時は収束も間近かと思われた新型コロナ、ここへ来て感染者がまた増えています。特に東京都では、感染は高齢者だけでなく、「すべての世代に広がっている」と発表されています。もし愛犬、愛猫ちゃんをはじめとするペットの親である私たちが新型コロナに感染して、入院することになったら、ワンちゃん、猫ちゃんをどうしたらいいんでしょう?

そんな心配を解消するべく、コロナ感染者のペットを無料で預かってくれる「#StayAnicom」プロジェクトが、今年の4月から始動しています。

 

「#StayAnicom」プロジェクトとは?

#StayAnicom」プロジェクトを運営しているのは、ペット保険シェアナンバー1のアニコム損保を子会社に持つ、アニコムホールディングス株式会社(以下アニコム)です。

プロジェクトのスローガンは「コロナウィルスに感染した人のペットを救うプロジェクト」。

サッシーサッシー

現時点では、コロナに感染した人が飼育するペットを長期にわたって預かることのできる施設は、おそらくないそうです。

そこで、始動させたのが「#StayAnicom」プロジェクト。

以下、「#StayAnicom」プロジェクトについてのQ&Aです。

サービスの流れは?

ステップ1:専用の申し込みフォームから申し込む

ステップ2:感染者と濃厚接触していない人が、施設までペットを連れて行く

ステップ3:アニコムの施設でペットを世話し、その後、迎えに行く

申し込み方法は?

サッシーサッシー

申し込めるのは、本人または家族がコロナウィルスに感染している人のみ。

申し込みは、下記のフォームから。

https://service.anicom.co.jp/form/pub/anicompr/stayanicom

申し込みの条件は?

「コロナに感染し、ペットを飼育できる状況にない」という飼い主なら、だれでも申し込みできます。

ただし、施設や人員に限りがあるので、すぐに受け入れできない場合があるとのこと。

 

ペット保険に加入していないけれど、大丈夫?

大丈夫です。「コロナに感染し、ペットを飼育できる状況にない」という飼い主なら、だれでも申し込みできます。

 

施設で面倒をみてくれるのは、誰?

動物好きなアニコムの社員有志(獣医師を含む)が、世話をしてくれます。

 

預け先の施設は、どこにある?

サッシーサッシー

プロジェクトの開始時点では、東京近郊の施設を予定している、とのことでした。

現時点では、もっと広がっている可能性がありますので、申し込み後に確認してください。

 

どうやって連れて行けばいい?

サッシーサッシー

感染した本人または濃厚接触者以外の人が、ペットを指定の場所へ連れてゆきます。受け渡しの具体的な方法につては、預ける前に詳しく説明があるそうです。

 

サッシーサッシー

アニコムの「#StayAnicom」プログラムのサイトでは、上記以外の質問にも、答えていますので、一度下記のリンクをチェックすることをお勧めします。

https://www.anicom.co.jp/release/2020/200410.html

このプログラムがあるなら、万が一、新型コロナに感染して入院することになっても、大丈夫!

アニコムの「#StayAnicom」プログラムに申し込んで、入院中、大切な愛犬、愛猫ちゃんの面倒を見てもらいましょう。

 

まとめ

  • 「#StayAnicom」プログラム利用の3つのステップ

ステップ1:オンラインで申し込み

ステップ2:愛犬、愛猫ちゃんを施設に連れて行く

ステップ3:愛犬、愛猫ちゃんを施設へ迎えに行く

なお、アニコムホールディングスでは、「#StayAnicom」プログラムについての問い合わせは、電話やメールでは受け付けていないそうです。

申し込み用のフォームを提出してください。

 

サッシーサッシー

ペット保険の会社が運営するプログラムでありながら、保険への加入は必要なく、しかも無償で預かってくれるとは、驚きました。

愛犬、愛猫ちゃんをはじめとするペットを家族同様に思う私たちにとって、ほんとうに有難いサービスですね。

ありがとうございます、アニコムさん! みんなも気を付けようね!

トニトニ

は~い

 
ミランミラン

は~い